「 WordPress 」 一覧
-
-
【このとおりにやればできる】WordPressでブログをつくる方法まとめ
2016/01/01 -独自ドメインブログの作り方
WordPress, ブログ独自ドメインのブログを作ってみようと一念発起した、たのちん管理人なむ。なんとかブログを作成するための準備が整いました。ここまできたら、ブログの公開まではなんとかこぎつけることができそうです。WordPressにログインしてみましょう!
-
-
テーマが決まったらブログ機能を強化するカスタマイズをしよう
2015/12/03 -ワードプレスの使い方
WordPress, カスタマイズ, ブログWordPressのテーマ「STINGER」のインストールも終わってブログを書く準備ができた、たのちん管理人なむ。さっさとブログの記事を書き始めればいいのに、ブログのカスタマイズをしたい欲望がむくむくと湧き上がってきました。どういう風にやればいいのでしょう?ちょっと調べてみました。
-
-
テーマをカスタマイズしてしまう前に子テーマを準備しよう
2015/11/27 -ワードプレスの使い方
WordPress, 子テーマWordPressのカスタマイズをするためには、テーマのテンプレートファイルにあるコードを触る必要があるとわかった、たのちん管理人なむ。早速加工してみようと思ったのですが、どうやらその前に「子テーマ」というものを準備する必要があるようです。
-
-
プラグインを使わずにWordPressテーマをカスタマイズしたい!
2015/11/26 -ワードプレスの使い方
WordPress, カスタマイズWordPressでブログを書くためにテーマを決めてブログの装飾をおこなった、たのちん管理人のなむ。プラグインで様々な機能をつけますが、それだけではうまくつけられない機能はコードを書き換えて実装していきます。
-
-
【テーマ】WordPressテーマ「STINGER5」のインストール方法
2015/11/25 -ワードプレスの使い方
WordPress, インストール, テーマWordPressのインストールと初期設定が終わった、たのちん管理人のなむ。次はテーマをインストールします。テーマを「STINGER」に決めるまでは悩みましたが、決めてしまったらインストール自体は簡単です。早速やってしまいます。
-
-
たのちんのテーマを選んだポイントと「STINGER」にした理由
2015/11/24 -ワードプレスの使い方
WordPress, stingerWordPressの初期設定がおわった、たのちん管理人のなむ。次はブログのデザインや機能を拡張するために「テーマ」のインストールをします。たくさんの素晴らしいテーマの中からなむが選んだテーマとその理由について紹介します。
-
-
【初期設定】WordPressインストール後すぐにやる初期設定の手順
2015/11/23 -ワードプレスの使い方
WordPress, 初期設定WordPressのインストールが完了したら、ブログを書くことができます。しかし、ちょっとだけガマンして初期設定だけ先に終わらせてしまいましょう。パーマリンクの設定などはあとからではちょっとめんどくさいことにもなるので先にしておいた方が吉です。
-
-
なむでもできる!WordPressのインストール方法【エックスサーバー】
2015/11/20 -独自ドメインブログの作り方
WordPress, インストール5つのステップもいよいよ最後のステップです。ドメインとサーバーの準備が完了しましたので、いよいよWordPressをインストールしていきます。エックスサーバーはWordPressの設定がとても簡単です。早速、設定していきましょう。
-
-
WordPressでブログを書くために具体的に準備する5つのステップ
2015/11/16 -独自ドメインブログの作り方
WordPress, ブログブログを書くことを決めてからどういう方法で作っていくかを考えた、たのちん管理人のなむ。WordPressで独自ドメインのブログを作ろうと決めましたので、次は具体的に何を準備していったかを5つのステップに分けて記録していきます。
-
-
独自ドメインブログを作るための3種の神器 その3★CMS(WordPress)
2015/11/14 -独自ドメインブログの作り方
WordPress, ブログ独自ドメインブログの作成と運用をしてみようと決めた、たのちん管理人なむ。さてなにから準備したらいいのでしょう?…どうやら「独自ドメイン」「レンタルサーバー」「CMS(WordPress)」というものがいる模様。最後に「CMS」について調べてみました。